春特集 PART Ⅱ (^^)
これは、おもしろい~(^^)
説明の前に、コレを・・・
なんと~色が変わる!!
ミネラルウォーターで割ると・・・
琥珀色→ピンクのサクラ色に!
また、弱酸性→弱アルカリ性に!
麦焼酎ベースの本格焼酎に
食物繊維エキスを配合した焼酎リキュールなのです
その名も・・・
さくら咲く!
なんて、めでたい、春らしいネーミング
これからの季節・・・お花見はもちろん!ちょっとしたプレゼントに!
いかがですか~?
720ML 1580円
なお、この商品は太田市内では当店だけの販売となっております
説明の前に、コレを・・・

なんと~色が変わる!!

ミネラルウォーターで割ると・・・
琥珀色→ピンクのサクラ色に!
また、弱酸性→弱アルカリ性に!
麦焼酎ベースの本格焼酎に
食物繊維エキスを配合した焼酎リキュールなのです

その名も・・・
さくら咲く!
なんて、めでたい、春らしいネーミング

これからの季節・・・お花見はもちろん!ちょっとしたプレゼントに!
いかがですか~?

720ML 1580円
なお、この商品は太田市内では当店だけの販売となっております

▲
by kanayasaketen
| 2009-03-31 14:11
| 麦焼酎
|
Comments(0)
春特集 PART Ⅰ (^^)
いよいよ、桜の季節(^^)
ここ太田市でも、いよいよ今週末が見ごろじゃないですか・・・
そこで、今回は春特集・・・第一弾!
福井県の常山(とこやま)酒造さんの
常山(じょうざん) 春のかすみ酒
純米吟醸生・ひとつ火 番外品
この酒は、大吟醸並み
の小仕込みで年1回出荷の限定品です(^^)
冬に造った出来立ての純米吟醸の生の薄にごりを
1回火入れして、約3ヶ月冷蔵熟成させて
味が、のってきた今、出荷した酒で~す!
そう!蔵的には今から飲み頃ですよ~(^^)と
いう事で出荷した酒なのです!
フレッシュな香りと
柔らかい旨みが最高

1.8L 2850円(蔵限定800本)
720ML 1420円(蔵限定720本)
ここ太田市でも、いよいよ今週末が見ごろじゃないですか・・・
そこで、今回は春特集・・・第一弾!
福井県の常山(とこやま)酒造さんの
常山(じょうざん) 春のかすみ酒
純米吟醸生・ひとつ火 番外品

この酒は、大吟醸並み
の小仕込みで年1回出荷の限定品です(^^)
冬に造った出来立ての純米吟醸の生の薄にごりを
1回火入れして、約3ヶ月冷蔵熟成させて
味が、のってきた今、出荷した酒で~す!
そう!蔵的には今から飲み頃ですよ~(^^)と
いう事で出荷した酒なのです!
フレッシュな香りと
柔らかい旨みが最高


1.8L 2850円(蔵限定800本)
720ML 1420円(蔵限定720本)
▲
by kanayasaketen
| 2009-03-30 14:00
| 常山(福井県)
|
Comments(0)
ご来店、ありがとう御座います~(^^)
昨日、山形県の秀鳳酒造場の
武田社長さんと営業の深瀬さんが
当店へ来店いただきました~(^^)
今年の造りも、ほぼ終わって
今年の酒の出来などを報告に来てくれました~
お蔭様で、当店でも安定した人気の
秀鳳(しゅうほう)!今、お店の方は
在庫がないくらいです・・・・
また、4月になったら、仕入れます!!!
乞うご期待

武田社長さんと営業の深瀬さんが
当店へ来店いただきました~(^^)

今年の造りも、ほぼ終わって
今年の酒の出来などを報告に来てくれました~

お蔭様で、当店でも安定した人気の
秀鳳(しゅうほう)!今、お店の方は
在庫がないくらいです・・・・

また、4月になったら、仕入れます!!!
乞うご期待


▲
by kanayasaketen
| 2009-03-28 15:16
| 秀鳳(山形県)
|
Comments(0)
今年も入荷しました~(^^)
みなさ~ん、お待たせしました
群馬泉の春~夏の季節限定酒
淡雪草(うすゆきそう)が
入荷しました~(^^)
群馬泉の季節限定酒・・・・
初しぼり・淡雪草・淡緑(うすみどり)の中でも
一番呑みやすいと言われている・・・・淡雪草(^^)
山廃仕込ならではの甘み・華やかな香り
キレの良い味わいは・・・ほんと美味い
地元の米と水を使って作った酒!
まだ、飲んだことがない????
この機会に、是非・・・飲んでみてください(^^♪
地元の酒なのに、以外に売ってるお店、少ないですよ・・・
原材料ー米(群馬若水)・精米(50%)・アルコール度数(14~15度)
日本酒度(+3)・酸度(1.6)
300ML 550円

群馬泉の春~夏の季節限定酒
淡雪草(うすゆきそう)が
入荷しました~(^^)
群馬泉の季節限定酒・・・・
初しぼり・淡雪草・淡緑(うすみどり)の中でも
一番呑みやすいと言われている・・・・淡雪草(^^)
山廃仕込ならではの甘み・華やかな香り
キレの良い味わいは・・・ほんと美味い

地元の米と水を使って作った酒!
まだ、飲んだことがない????
この機会に、是非・・・飲んでみてください(^^♪

地元の酒なのに、以外に売ってるお店、少ないですよ・・・

原材料ー米(群馬若水)・精米(50%)・アルコール度数(14~15度)
日本酒度(+3)・酸度(1.6)
300ML 550円
▲
by kanayasaketen
| 2009-03-27 14:55
| 群馬泉(群馬県)
|
Comments(2)
またまた、やりました~(^^♪
民間最大規模の酒類コンクール
2009年春季全国酒類コンクールの
一般公開ティスティング芋焼酎部門で
(約100名による審査)
「農家の嫁」と「明るい農村」が、得票数同数で
そろって1位になりました~

「農家の嫁」は、昨年の秋季全国酒類コンクールに
続き、2大会連続第1位受賞!
「明るい農村」は、初の第1位受賞
(昨年は第2位)となりました(^^)
いや~うれしいですね~
こういう形で評価していただき、正規販売店としては
たいへん誇りに思います(^^)
なお最近、この2つの焼酎が高く売られているという
情報もありますので・・・・ご注意を
2009年春季全国酒類コンクールの
一般公開ティスティング芋焼酎部門で
(約100名による審査)
「農家の嫁」と「明るい農村」が、得票数同数で
そろって1位になりました~


「農家の嫁」は、昨年の秋季全国酒類コンクールに
続き、2大会連続第1位受賞!
「明るい農村」は、初の第1位受賞
(昨年は第2位)となりました(^^)
いや~うれしいですね~

こういう形で評価していただき、正規販売店としては
たいへん誇りに思います(^^)

なお最近、この2つの焼酎が高く売られているという
情報もありますので・・・・ご注意を

▲
by kanayasaketen
| 2009-03-26 13:56
| いも焼酎
|
Comments(0)
入荷しました~(^^♪
毎回、入荷するとあっという間に
売切れてしまい、なかなかお店に
並べられない焼酎・・・
かめ雫が入荷しました
この芋焼酎は、甕壷で仕込んだ焼酎を
壷に入れた、とってもシンプルな焼酎!!
蔵でしか味わえない香りが
あって、20度ならではの飲みやすさ~もあり
また、竹の柄杓で掬って飲む粋な飲み方・・・
だから・・・大人気なのです
今回も数量限定の入荷となっております


売切れてしまい、なかなかお店に
並べられない焼酎・・・
かめ雫が入荷しました

この芋焼酎は、甕壷で仕込んだ焼酎を
壷に入れた、とってもシンプルな焼酎!!
蔵でしか味わえない香りが
あって、20度ならではの飲みやすさ~もあり
また、竹の柄杓で掬って飲む粋な飲み方・・・
だから・・・大人気なのです

今回も数量限定の入荷となっております



▲
by kanayasaketen
| 2009-03-25 13:52
| いも焼酎
|
Comments(0)
お知らせ
いつも当店をご利用いただきありがとう御座います
本日、3月24日(火)は
都合により午後1時からの
営業となります


本日、3月24日(火)は
都合により午後1時からの
営業となります


▲
by kanayasaketen
| 2009-03-24 08:12
| 金谷酒店について
|
Comments(0)
行って来ました~(^^)
3月21日(土)22日(日)に前橋で行われた
Designers Collection.04
の様子を紹介します(^^)
お世話になっている しまださんち

相変わらず、いい仕事してます!この日も、大盛況
このイベントは、オリジナルのアート・デザイン・ファッション
雑貨・イラストなど、プロアマ問わず、作り手さんとお客様
交流を目的としたイベントなので~す(^^♪素晴らしい!



しまださんちのご好意で・・・・
さりげなく金谷酒店をPRしちゃいました
あと、この日は「あひる」のアコースティックライブも
あって、会場を盛り上げてました(^^♪
Designers Collection.04
の様子を紹介します(^^)

お世話になっている しまださんち


相変わらず、いい仕事してます!この日も、大盛況

このイベントは、オリジナルのアート・デザイン・ファッション
雑貨・イラストなど、プロアマ問わず、作り手さんとお客様
交流を目的としたイベントなので~す(^^♪素晴らしい!




しまださんちのご好意で・・・・


あと、この日は「あひる」のアコースティックライブも
あって、会場を盛り上げてました(^^♪

▲
by kanayasaketen
| 2009-03-23 14:08
| イベント
|
Comments(2)
とにかく、一度買ってみてください・・・(^^)
今年も入荷してきました~
静岡県の志太泉酒造さんの
普通酒・一回火入れ・瞬間急冷品
春しか出荷しない限定品!
蔵元曰く、日本で一番美味い酒と言うくらいの自信作!
この酒のこだわりは・・・
①本醸造規格より5%磨いた65%!
②瞬間急冷で火入れ時65℃より一瞬で15℃まで急冷!
→生酒の風味が保たれます!
③こんなにこだわって・・・1.8Lで1785円!
生酒のような風味もあって、味に広がりがあります!
ハッキリ言って
何を飲んでいるのか、わからなくなる酒 なのです
あれ?この酒、普通酒だよな???
レベル高~い

静岡県の志太泉酒造さんの
普通酒・一回火入れ・瞬間急冷品

春しか出荷しない限定品!
蔵元曰く、日本で一番美味い酒と言うくらいの自信作!
この酒のこだわりは・・・
①本醸造規格より5%磨いた65%!
②瞬間急冷で火入れ時65℃より一瞬で15℃まで急冷!
→生酒の風味が保たれます!
③こんなにこだわって・・・1.8Lで1785円!
生酒のような風味もあって、味に広がりがあります!
ハッキリ言って
何を飲んでいるのか、わからなくなる酒 なのです

レベル高~い


▲
by kanayasaketen
| 2009-03-21 14:30
| 志太泉(静岡県)
|
Comments(0)
こんな事も出来ますよ~(^^♪
世界に1つしかない
オリジナルラベルの酒~

中味は、長野県の信州銘醸さんの酒~
ラベルは、こんな感じです(^^)
3月は、特に注文が多いですね~
やっぱり、人が動く季節ですから・・・・
今回は、足利市のお客様から、ご注文を
いただきました~
今まで作ったのは・・・
出産祝い・お節句・父の日
誕生日のプレゼント・退職祝いなどなど・・・
発注してから、だいたい1週間くらいで完成(^^♪
ラベルの製作料は、もちろん無料
ご興味のある方は、ご連絡くださ~い
オリジナルラベルの酒~


中味は、長野県の信州銘醸さんの酒~
ラベルは、こんな感じです(^^)
3月は、特に注文が多いですね~
やっぱり、人が動く季節ですから・・・・
今回は、足利市のお客様から、ご注文を
いただきました~

今まで作ったのは・・・
出産祝い・お節句・父の日
誕生日のプレゼント・退職祝いなどなど・・・
発注してから、だいたい1週間くらいで完成(^^♪
ラベルの製作料は、もちろん無料

ご興味のある方は、ご連絡くださ~い

▲
by kanayasaketen
| 2009-03-20 13:38
| 一押し!
|
Comments(0)
群馬県太田市にあります金谷酒店です。よろしくお願いします!
by 金谷酒店
カテゴリ
全体金谷酒店はココ(^^)
金谷酒店について
イベント
こだわりの商品
一押し!
感謝
日本酒万歳!!
気分転換
残したいですね
菱屋(岩手県)
えぞ乃熊(北海道)
秀鳳(山形県)
若乃井(山形県)
豊国(福島県)
土田(群馬県)
群馬泉(群馬県)
浅間山(群馬県)
尾瀬の雪どけ(群馬県)
巌(群馬県)
杉並木・姿(栃木県)
望(栃木県)
織星(丸山酒造)
寺田本家(千葉県)
鶴齢(新潟県)
真野鶴(新潟県)
笹祝(新潟県)
山城屋(新潟県)
帰山(長野県)
十六代 九郎右衛門(長野県)
常山(福井県)
花垣(福井県)
志太泉(静岡県)
臥龍梅(静岡県)
東龍(愛知県)
奥・焚火(愛知県)
百十郎(岐阜県)
百楽門(奈良県)
片野桜(大阪府)
香の泉(滋賀県)
笑四季(滋賀県)
鈴正宗(滋賀県)
作(三重県)
黒牛(和歌山県)
雨後の月(広島県)
富久長(広島県)
千代むすび(鳥取県)
寿喜心(愛媛県)
久礼(高知県)
雁木(山口県)
古伊里 前(佐賀県)
七田(佐賀県)
いも焼酎
米焼酎
麦焼酎
黒糖焼酎
情け嶋(八丈島)
蔵の師魂(鹿児島県)
かめ雫・かんろ(宮崎県)
ワイン
非売品
和のリキュール
おすすめのお店
店長のオススメ!
商売道
未分類
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
フォロー中のブログ
ヒノデカニ工房長の『おき...mutirito blog
くつろぎcafe ☆ p...
手作りシフォンケーキのお...
『しまださんち』
最新のコメント
今日どぶろく購入させてい.. |
by 石塚 at 20:35 |
しばらくご無沙汰しており.. |
by 石塚 at 20:40 |
ユキコさまへ~ 「むすひ.. |
by kanayasaketen at 18:20 |
こちらこそ車両マーキング.. |
by アドの齋藤 at 10:18 |
おひさしぶりのコメです〜.. |
by アドの斎藤 at 15:05 |
今日うちわいただきました.. |
by マルヨシ at 23:03 |
K町様へKスペ営業してき.. |
by テクノケミカル山本 at 12:10 |
テクノケミカル山本さま~.. |
by kanayasaketen at 10:51 |
店長 1本お取り置きお願.. |
by テクノケミカル山本 at 20:46 |
テクノケミカル山本さま~.. |
by kanayasaketen at 19:58 |
最新のトラックバック
鹿児島 芋焼酎 ハローワーク |
from 芋焼酎ランキング@おすすめ情.. |
ライフログ
検索
タグ
限定(620)国産品(201)
イベント(89)
しぼりたて(79)
フルーティ(79)
最新の記事
七田 おりがらみ 入荷です(.. |
at 2019-02-18 13:27 |
うごのつき 純米吟醸無濾過生.. |
at 2019-02-15 12:16 |
竹島 榮三郎 越神楽 生酒! |
at 2019-02-11 12:26 |
七田 七割五分磨き 雄町 2.. |
at 2019-02-08 14:39 |
dancyu 3月号 本日発.. |
at 2019-02-06 13:07 |